ホームへ戻る 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

江姫キャラクター、続々

港区観光協会は、NHK大河ドラマ「江(ごう)~姫たちの戦国」の放映にあたり、増上寺にドラマの主人公・2代将軍徳川秀忠の正室「お江の方」の墓所があることにちなんで、かぐや姫風のイメージキャラクター「お江姫」を観光PRに活用している。だが、浅井三姉妹の末娘・江姫ゆかりの地はここだけではない。生誕の地であり、浅井長政の居城があった滋賀県長浜市、浅井家滅亡のあと幼少時代を過ごした三重県津市などもそれぞれ独自にキャラクターを開発しているのだ。
調査を進めていると、2011年1月14日、有楽町の交通会館にある滋賀県のアンテナショップで、浅井三姉妹「お茶々ちゃん」「お初ちゃん」「お江ちゃん」(写真上右)のキャラクターグッズを多数発見した。これは県のキャラクターである。すると交通会館前に、長浜市の「江姫」が武者隊を率いて突如出現(写真上左)。滋賀県のキャラクターがあんみつ姫調なのに対し、こちらは武具をまとった勇ましい姿。長浜市で開催される「江・浅井三姉妹博覧会」を盛んにPRしていた。
さらに翌15日、長浜市の「江姫」は疲れも見せず今度は津市の「ゴーちゃん」を伴い、「お江姫」ののぼり旗をかついだ港区観光協会の面々を従えて増上寺に現れた。やたら顔のデカイ「ゴーちゃん」と小顔の「江姫」が並ぶといささかバランスが悪いが、それはさておき、2人はさっそく徳川家霊廟を訪れて墓前供養を行い(写真中2枚)、その後、安国殿で大河ドラマのヒットと「江・浅井三姉妹博覧会」の成功祈願を厳かに行ったのであった。ゆるキャラブームの昨今であるが、これだけ同じ人物をモチーフにしたキャラクターが乱立するのは珍しいのではないだろうか。

CONTENTS

繁華街の生涯学習センター

指定喫煙場所のある風景

西新橋は森ビルの原点

南桜公園に桜咲く

プロメテウスの遷座

ビジネス街の女神

道路沿いのテラス席

どこでも腰かけ文化

よみがえる東京駅

全国農業高校収穫祭に思う

郵便局はショッピングセンター

バスで観て歩いて愛でる桜かな

大手町の森の驚き

屋上に緑が育つ

江戸の舟めぐり復活?

『麒麟の翼』の日本橋と水天宮

「テラス」が人を呼ぶ?

東京オリンピックまで1年

こんな所に新設の銭湯

銀座ミツバチ物語

無料の首都高

築地でバーベキュー

昔も今も最前線

晴海に海保の練習船来る

築地から豊洲へ

環状2号線、豊洲へ

海上から見た「東京港」

東京湾に「森」が育つ

「赤船」出現

隅田川の新しい橋

隅田川をゆく宇宙船

15分間のミニクルーズ

天王洲の新スポット

近未来的な都市公園の風景

東京モノレール再発見

川から見つめる都会

変わる御茶ノ水駅聖橋口

低予算バスの旅

都心を快適サイクリング

ウインドーの中の祭具

お寺で過ごす昼休み

歴史ある小学校が消える

アークヒルズの庭を歩く

トンネルと公園の物語

六本木で出会う「花子とアン」

「聖地」に合掌