ホームへ戻る 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

「テラス」が人を呼ぶ?

2019年9月、日本橋の新たな商業施設として、文字通り立派なテラス席を設けた「コレド日本橋室町テラス」が完成、メディアでも取り上げられ話題になっているようである(写真下)。だが、そのオープンより10日ほど早い9月半ば、当社のご近所にも、新たな「テラス」が誕生している。「日比谷シティ」を構成する日比谷国際ビルには、地上から地下1階へ掘り下げた形のサンクンガーデンという広場があり、これまでフットサルコートなどに使われてきた。それが「ヒビコクテラス」(日比谷国際ビルのテラス)という名の、くつろぎのスペースに生まれ変わったのである(写真上3点)。樹木の色調と白をベースにコーディネートされ、人工芝で作られたソファーをはじめ、さまざまな形の椅子やテーブルが配置されて、まるで都会のオアシスをイメージした小さなテーマパークのよう。遊び心も感じられて、なかなか面白い。ランチをする人、昼寝をする人、読書をする人、パソコンやスマホに集中する人、仲間同士で語り合う人など、それぞれ思い思いに、せわしない日常の束の間の休憩時間を過ごしていく。日本橋のテラスより何となく居心地が良いのは、買物・観光などのお遊び客が少ない立地ゆえであろう。以前このコーナーで、街にベンチが増えてきたなあ、という記事を書いたが、いよいよ本格的に、こうしたスペースの存在が施設の価値を高め集客を左右する時代になってきたのかもしれない。
そこでふと気になったのが10月からの消費増税のこと。軽減税率が導入され、店内飲食の税率10%に対し、テイクアウトは税率8%が適用される。飲食店のテラス席、商業施設のフードコート、コンビニのイートイン、ケータリングカーでの販売も席を設ければ10%になるだろう。その点、近くの店で購入した商品を、誰でも自由に使える屋外の休憩スペースで食べれば8%で済む、ということで、ご近所のヒビコクテラスも10月以降、ランチの時間帯の利用がさらに増えそうである。

CONTENTS

繁華街の生涯学習センター

指定喫煙場所のある風景

西新橋は森ビルの原点

南桜公園に桜咲く

プロメテウスの遷座

ビジネス街の女神

道路沿いのテラス席

どこでも腰かけ文化

よみがえる東京駅

全国農業高校収穫祭に思う

郵便局はショッピングセンター

バスで観て歩いて愛でる桜かな

大手町の森の驚き

屋上に緑が育つ

江戸の舟めぐり復活?

『麒麟の翼』の日本橋と水天宮

「テラス」が人を呼ぶ?

東京オリンピックまで1年

こんな所に新設の銭湯

銀座ミツバチ物語

無料の首都高

築地でバーベキュー

昔も今も最前線

晴海に海保の練習船来る

築地から豊洲へ

環状2号線、豊洲へ

海上から見た「東京港」

東京湾に「森」が育つ

「赤船」出現

隅田川の新しい橋

隅田川をゆく宇宙船

15分間のミニクルーズ

天王洲の新スポット

近未来的な都市公園の風景

東京モノレール再発見

川から見つめる都会

変わる御茶ノ水駅聖橋口

低予算バスの旅

都心を快適サイクリング

ウインドーの中の祭具

お寺で過ごす昼休み

歴史ある小学校が消える

アークヒルズの庭を歩く

トンネルと公園の物語

六本木で出会う「花子とアン」

「聖地」に合掌