ホームへ戻る 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

バスで観て
歩いて愛でる桜かな

2012年4月6日、東京の桜が満開になった。今年は遅いと言われていたが平年とさほど変わらないらしい。だいたいこのくらいのほうが、入学式を迎える方などには嬉しいに違いない。
昨年は大震災の直後でお花見が自粛ムード一辺倒だったが、今年も極端な浮かれムードはないようである。さてどんな花見にしようかと迷っていると、テレビで東京スカイツリーと隅田公園の桜を水上バスから眺めるのが人気というニュースが報じられていた。だがもう予約で一杯らしい。それならということで“陸上バス”に方針転換。あの「はとバス」に「東京さくら回廊」というお手軽な企画があるので調べたら、何とこちらも日中はほとんど満席で、やっと取れたのが週末の朝一番、8時の便。乗り場は東京駅丸の内南口(写真上)。復元中の赤レンガの東京駅はだいぶ姿を現していて、はとバスのターミナルもそれらしい雰囲気のデザインになっているのが面白い。
この東京さくら回廊、屋根のない2階建オープンバスで平川門田安門、靖国神社、半蔵門、北桔橋門などを巡り、皇居の周りを約4分の3周して戻ってくるガイド付き1500円のコース。いつもは下から見上げる桜を真横に見る感覚はなかなか新鮮(写真中)。日ごろサファリパークの動物のように観光バスの客から見下ろされて不愉快に感じている身が、逆に見下ろす立場に代わって気分も良い。しかし飲食も不可、ただ通り過ぎるだけの正味40分ほどの桜見物はやや物足りず、逆に禁断症状が出てきてしまう。そこでバスを降りた後は、いま見てきた皇居周りの桜並木をどこか1カ所でも歩いて症状の緩和を図りたい。何といってもオススメは千鳥ヶ淵。毎度大混雑だが、やはり一見の価値のある見事な風景が広がる(写真下)。半蔵門付近では、菜の花との競演も見られた。好天にも恵まれ、良い花見であった。めでたし、めでたし。

CONTENTS

繁華街の生涯学習センター

指定喫煙場所のある風景

西新橋は森ビルの原点

南桜公園に桜咲く

プロメテウスの遷座

ビジネス街の女神

道路沿いのテラス席

どこでも腰かけ文化

よみがえる東京駅

全国農業高校収穫祭に思う

郵便局はショッピングセンター

バスで観て歩いて愛でる桜かな

大手町の森の驚き

屋上に緑が育つ

江戸の舟めぐり復活?

『麒麟の翼』の日本橋と水天宮

「テラス」が人を呼ぶ?

東京オリンピックまで1年

こんな所に新設の銭湯

銀座ミツバチ物語

無料の首都高

築地でバーベキュー

昔も今も最前線

晴海に海保の練習船来る

築地から豊洲へ

環状2号線、豊洲へ

海上から見た「東京港」

東京湾に「森」が育つ

「赤船」出現

隅田川の新しい橋

隅田川をゆく宇宙船

15分間のミニクルーズ

天王洲の新スポット

近未来的な都市公園の風景

東京モノレール再発見

川から見つめる都会

変わる御茶ノ水駅聖橋口

低予算バスの旅

都心を快適サイクリング

ウインドーの中の祭具

お寺で過ごす昼休み

歴史ある小学校が消える

アークヒルズの庭を歩く

トンネルと公園の物語

六本木で出会う「花子とアン」

「聖地」に合掌