ホームへ戻る 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

高さ50mの海上を歩く

2009年12月10日から12日まで、「日本最大の環境展示会」がうたい文句の「エコプロダクツ2009」が東京ビッグサイトで開催されていた。すでに11回目を数え、最近は来場者の層が広がって家族連れや子供たちの集団も目立ち、大混雑しているという。行こうかどうか迷ったが、ふと「エコにちなんで、レインボーブリッジを歩いて行ってみよう!」と、訳のわからないことを思い立ったのである。
さすがに会社から歩くのはきついので、新橋からゆりかもめで芝浦ふ頭駅まで行き、そこから約5分で芝浦側ゲートに到着(写真上左)。橋脚をエレベーターで上って橋に出る。橋は2層構造で、上は首都高速、下は中央をゆりかもめが走り、その両側が一般自動車道、一番外側が遊歩道になっている。残念ながら、近ごろ人気の自転車は通行禁止である。都心を望む側をノースルート、海側をサウスルートといい、途中で行き来はできないので、人気があるというサウスルートをゆく。風が強く、また車が通るたびに揺れてちょっとビビる。騒音が結構大きく排気ガスのにおいも気になって、あまり「エコ」とは言い難いが、水面からの高さ40~50mの眺望はなかなかのもの。少し歩くと、江戸末期に黒船対策で海上に7つ(陸上の御殿山を含めると8つ)築かれた砲台跡の1つ「第六台場」が島のように見え、その先にお台場の商業施設やフジテレビの社屋が望める(写真上から2段目)。振り返って見る芝浦方面の眺めも素晴らしい(3段目)。20分ほどで台場側ゲートに到着(4段目)。全長1.7キロ、なかなか楽しい空中の旅であった。
だが、ここから先が長かった。ゆりかもめのお台場海浜公園駅を通り過ぎ、パレットタウンを抜け、目的地東京ビッグサイトに到着した時には、すでに芝浦ふ頭駅に降り立ってから1時間余りがたっていた。いささか疲れたので、展示会のレポートは省略である。

CONTENTS

旧新橋停車場にエール

イタリアの空気

封印された怪物たち

芝離宮に梅の便り

関心高まる「徳川家霊廟」

浜離宮でお花見

高さ50mの海上を歩く

「黒船」の影

晴海埠頭の非日常

防災を考える公園

工業地帯の残像

古代インドに出会う

薄れゆく「島」の記憶

明治丸、再び美しく

眠れる可動橋

偉容を競う三田の建築物

赤レンガの館のあるキャンパス

大学として現代を生きる公爵邸

白金のキャンパスに建つ洋館

白金の東京大学

白金の歴史的建築物の再生

桜を愛でつつ墓マイラー

乃木坂の特別な日

赤プリ旧館の貴重な1日

江戸城外堀の眺望

カナダ大使館の感動

公園はミステリー・ゾーン

赤坂の宮殿を身近に感じる日

赤坂の“森”に迷い込む

出世の石段

チューリップ咲く庭

もみじ谷、色づく

大官庁街建設の夢

桜田門の桜

天守台に立って

「北の丸」で一休み

北の丸の赤レンガの館

縁結びの神社、活況

バラ香る屋上庭園

ビルの谷間の聖域

ピカピカの歴史的建築物

時を閉じ込めたオフィスビル

都心に残る復興小学校

橋の記憶

江戸の大橋の面影

東京のパナマ運河?