ホームへ 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

1月31日は愛妻の日

2015年1月28日夕方5時から、「日比谷公園の中心で妻に愛を叫ぶ」というイベントが行われた。セカチューならぬ「ヒビチュー」。妻という最も身近な存在を大切にする人を増やし、豊かで平和な世界をめざすという崇高な理想のもとに日本愛妻家協会が制定した1月31日の「愛妻の日」をアピールする企画で、あまり知られていないようだが、今年ですでに8回目を数える。同協会と日比谷公園の正面玄関ともいえる日比谷門に店を構える日比谷花壇がコラボし、男の帰宅「花」作戦~男は花を持って家に帰ろう~のキャッチコピーのもと、日頃の感謝を花に託して贈る「愛妻家スタイル」の普及をめざしているらしい。
さて、今年の「ヒビチュー」では、10名ほどの愛妻家が大噴水のそばに設けられた特設ステージに立ち、チューリップの花束(花言葉は「永遠の愛」だそうだ)を手に、妻への感謝と熱き想いを叫んだ(写真左)。しかし、零度に限りなく近いと思われる厳しい寒さもあってか、観衆はなかなか増えず、多めに数えても40~50人規模。しかもその多くが「関係者」ではないかという雰囲気で、NHKなどいくつかの報道関係者がカメラを回していたが、さてどう編集するのかと心配になるほど内々感いっぱいのイベントになっていた。
この時期、日比谷花壇の売場には「愛妻の日」コーナーが設けられ(写真中)、日本橋高島屋(写真右)では、日比谷花壇のほか、アクセサリー、衣料、食品などのいくつかのブランドが参加して「愛妻の日フェア」を開催しているが、バレンタインデーのようなメジャーイベントへの道は、いささか険しそうである。

CONTENTS

新春に鷹を観る

七福神がやってきた

鏡開き+どんど焼のご利益

二大福の神とご対面

町村の元気をいただく

1月31日は愛妻の日

無料バスでミュージアムめぐり

節分祭で福を授かる

芝公園の梅まつり

美味しくてためになる食育の催し

日比谷で食おうぜ!

大使館を旅して国際体験

コンサートホールで遊ぶ

皇居・乾通りの特別な春

花まつりの日

テニスの聖地、親子連れで賑わう

5月5日は何の日?

菖蒲に勝負を祈願して

大祭に江戸の町人気質を見る

東京港で船と遊ぶ

東京の「島」に親しむ

天下祭の伝統に触れる

巨大な獅子が街をゆく

お昼休みに千日詣り

楽しさ広がる東京湾クルーズ

行った気分の「京の夏の旅」

雨も楽しき七夕祭り

東京の夏、本番

歴史を刻む盆踊り

小一時間、楽しんで

宮神輿は船に乗って

築地の美味しい盆踊り

おどりゃ心も丸の内

夏の名残のメキシコ祭

生姜祭り
宮神輿渡御に湧く

赤坂に江戸の賑わい

お江戸の活気 品川宿

「出世の石段祭」湧く

人形町の人形市

レトロが楽しい街へ

丸の内の成熟した賑わい

丸の内式ハロウィン

銀座の神社をたずねて

日比谷公園の新酒ワイン祭り

海の恵みにふれる大学祭

比谷公園の「収穫祭」

新虎通り、初の大イベントに湧く

麻布十番福づくし

築地の酉の市

冬は「鍋」!

忘年会の合言葉は3010

東京タワーのクリスマス

クリスマスピラミッドの下で

キャンドルの地上絵

優しい光のキャンドルパーク

サカスでスケート