ホームへ 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

銀座の神社をたずねて

ふだん歩いていても気に留めることはないが、銀座にもそこかしこに神社があって、今日もこの地で暮らし、働いている大勢の人々の信仰を集めている。そうした神社をたずねる「銀座八丁神社めぐり」というスタンプラリーがあった。毎年秋に開催されている「AUTUMN GINZA」というイベントの1企画である。今年2010年は10月30日から11月3日まで開催された。再開発などいろいろな問題があって神社の数は一定でなく、今年は10社で最近では多いほうらしい。10社のうち、三越、松屋、松坂屋の屋上などビル内に鎮座しているものが半数を占める。中には、普段は公開されておらず、この時に限って一般の参拝ができるところもあるとのこと。良い機会と思ってチャレンジしてみることにした。
案内図をみると、ごく狭い範囲なのだが、神社といっても立派な社がデンと構えているわけではないので案外見つけるのは難しい。何やら宝探しゲームのようで、行きすぎて戻ったり、狭い道に迷い込み方向感覚を失ってウロウロしたり、知らないうちに結構歩いてしまう。どうやらダイエットに良い、という御利益もありそうである。
イベント期間中の参拝用に特設の祠が作られていたところがあったのは少しがっかりしたが、以前NHKの「ブラタモリ」で観た「銀座の路地」(写真上中)を実際に歩いたり、松坂屋にまだ「屋上遊園地」があるのに妙に感動したりと(写真右上)、世界のブランドが集まる表通りとはまた違った銀座の姿を垣間見られたのは楽しい体験だった。「集印帳」に10社すべてのスタンプを集め、記念品として来年の干支である「卯」の土鈴をいただいて、ちょっぴりおめでたい気持ちになった次第である(写真右下)。

CONTENTS

新春に鷹を観る

七福神がやってきた

鏡開き+どんど焼のご利益

二大福の神とご対面

町村の元気をいただく

1月31日は愛妻の日

無料バスでミュージアムめぐり

節分祭で福を授かる

芝公園の梅まつり

美味しくてためになる食育の催し

日比谷で食おうぜ!

大使館を旅して国際体験

コンサートホールで遊ぶ

皇居・乾通りの特別な春

花まつりの日

テニスの聖地、親子連れで賑わう

5月5日は何の日?

菖蒲に勝負を祈願して

大祭に江戸の町人気質を見る

東京港で船と遊ぶ

東京の「島」に親しむ

天下祭の伝統に触れる

巨大な獅子が街をゆく

お昼休みに千日詣り

楽しさ広がる東京湾クルーズ

行った気分の「京の夏の旅」

雨も楽しき七夕祭り

東京の夏、本番

歴史を刻む盆踊り

小一時間、楽しんで

宮神輿は船に乗って

築地の美味しい盆踊り

おどりゃ心も丸の内

夏の名残のメキシコ祭

生姜祭り
宮神輿渡御に湧く

赤坂に江戸の賑わい

お江戸の活気 品川宿

「出世の石段祭」湧く

人形町の人形市

レトロが楽しい街へ

丸の内の成熟した賑わい

丸の内式ハロウィン

銀座の神社をたずねて

日比谷公園の新酒ワイン祭り

海の恵みにふれる大学祭

比谷公園の「収穫祭」

新虎通り、初の大イベントに湧く

麻布十番福づくし

築地の酉の市

冬は「鍋」!

忘年会の合言葉は3010

東京タワーのクリスマス

クリスマスピラミッドの下で

キャンドルの地上絵

優しい光のキャンドルパーク

サカスでスケート