ホームへ 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

冬は「鍋」!

だいぶ冬らしい気候になった2014年12月5日から7日までの3日間、日比谷公園で「第1回ご当地『鍋』フェスティバル」が開催された。会場で提供された「鍋」は、平均単価600円くらい。1枚100円のチケットをあらかじめ販売所で購入し各ブースで商品と交換する方式。食べておいしいと思った「鍋」の投票箱に使用した箸を投入する形で人気投票を行いランキングを決めるというのは、かのB-1グランプリと同じやり方である。
当日は出店した各地ゆかりのアーティストやご当地アイドルのミニステージが隣接する小音楽堂で開催されるなど、企画はなかなか意欲的だったが、さすがに第1回というだけに、イベントとしてのスケールはやや控えめ。特に「鍋」をうたう割には、鍋よりもご当地焼きそばなど、他のB級グルメの数が多いくらいの印象に違和感があった。「秋田きりたんぽ鍋」といった伝統的な鍋から、ご当地アイドルが企画に参加した「土佐四万十鶏のはちきん鍋」「新潟Negicco鍋」といった新作鍋まで、それなりに種類はあっても、結局のところ料理としては同じもの。そう何杯も手が出るものではない。やはり、焼きそば、唐揚げ、焼肉など、その他のメニューがあったほうが来場者は楽しめるし、売上も上がるということなのだろう。それなら、あえて「鍋」フェスティバルでなくても良いではないか、という見方もできるが、そこはやはり「冬ならではのグルメイベント!」という、来場促進の動機づけが重要なのだ。第2回以降の充実に期待したい。

CONTENTS

新春に鷹を観る

七福神がやってきた

鏡開き+どんど焼のご利益

二大福の神とご対面

町村の元気をいただく

1月31日は愛妻の日

無料バスでミュージアムめぐり

節分祭で福を授かる

芝公園の梅まつり

美味しくてためになる食育の催し

日比谷で食おうぜ!

大使館を旅して国際体験

コンサートホールで遊ぶ

皇居・乾通りの特別な春

花まつりの日

テニスの聖地、親子連れで賑わう

5月5日は何の日?

菖蒲に勝負を祈願して

大祭に江戸の町人気質を見る

東京港で船と遊ぶ

東京の「島」に親しむ

天下祭の伝統に触れる

巨大な獅子が街をゆく

お昼休みに千日詣り

楽しさ広がる東京湾クルーズ

行った気分の「京の夏の旅」

雨も楽しき七夕祭り

東京の夏、本番

歴史を刻む盆踊り

小一時間、楽しんで

宮神輿は船に乗って

築地の美味しい盆踊り

おどりゃ心も丸の内

夏の名残のメキシコ祭

生姜祭り
宮神輿渡御に湧く

赤坂に江戸の賑わい

お江戸の活気 品川宿

「出世の石段祭」湧く

人形町の人形市

レトロが楽しい街へ

丸の内の成熟した賑わい

丸の内式ハロウィン

銀座の神社をたずねて

日比谷公園の新酒ワイン祭り

海の恵みにふれる大学祭

比谷公園の「収穫祭」

新虎通り、初の大イベントに湧く

麻布十番福づくし

築地の酉の市

冬は「鍋」!

忘年会の合言葉は3010

東京タワーのクリスマス

クリスマスピラミッドの下で

キャンドルの地上絵

優しい光のキャンドルパーク

サカスでスケート