ホームへ 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

日比谷で食おうぜ!

2014年3月20日から23日まで、全国の旨いものを都心の野外で味わおう!というイベント「地元めしフェス クォーゼイin日比谷」が日比谷公園で開催された。初日は冷たい雨、2日目は低気圧の発達による強風で一部のテントが倒壊する事故に見舞われるなどの不運もあったが、連休を通し、結構な賑わいをみせていたようだ。
パンフレットには全国25都道府県から100のブースが出店とあった。さすがにこれだけ集まると選ぶのが大変だが、デパートの物産展の人気でもわかるとおり、やはり北海道の出店が集中するゾーンがより多くの人を集めているように思えた。「じゃがバターベーコン」(400円)をつまみに、4種の地ビール飲み比べセット(1000円)に挑戦。メロンの甘い風味がしっかり効いている「北海道メロンウィート」に笑う。さらにB-1グランプリからの出店もあり、2013年前期のNHK朝ドラ「あまちゃん」で認知度が高まった「久慈まめぶ汁」(500円)をいただく。醤油味の野菜汁に、クルミと黒糖を包んだ団子が入った“スイーツ汁”ともいうべきこのメニュー、アンコを包んだ餅を雑煮に入れる地域もあるので驚くほどのものではないが、好みが分かれそうだ。続いて「ご当地ドリンク ノモーゼイ」に参加。100円で各地のソフトドリンク7種類を飲み比べ、人気投票をする企画。最初のビールからいろいろ飲みすぎてゲボゲボになったが、宮崎県の「ヨーグルッペ」に清き1票を捧ぐ(結果はみごと優勝!)。それにしても、普段ならもっと財布の紐を締めているはずなのに、こうしたイベントになると、あまり費用対効果も考えずに散財してしまうのは、やはりイベントの魔物の為せる業なのであろうか。4月1日からの消費増税が近いというのに、クワバラ、クワバラ、である。

CONTENTS

新春に鷹を観る

七福神がやってきた

鏡開き+どんど焼のご利益

二大福の神とご対面

町村の元気をいただく

1月31日は愛妻の日

無料バスでミュージアムめぐり

節分祭で福を授かる

芝公園の梅まつり

美味しくてためになる食育の催し

日比谷で食おうぜ!

大使館を旅して国際体験

コンサートホールで遊ぶ

皇居・乾通りの特別な春

花まつりの日

テニスの聖地、親子連れで賑わう

5月5日は何の日?

菖蒲に勝負を祈願して

大祭に江戸の町人気質を見る

東京港で船と遊ぶ

東京の「島」に親しむ

天下祭の伝統に触れる

巨大な獅子が街をゆく

お昼休みに千日詣り

楽しさ広がる東京湾クルーズ

行った気分の「京の夏の旅」

雨も楽しき七夕祭り

東京の夏、本番

歴史を刻む盆踊り

小一時間、楽しんで

宮神輿は船に乗って

築地の美味しい盆踊り

おどりゃ心も丸の内

夏の名残のメキシコ祭

生姜祭り
宮神輿渡御に湧く

赤坂に江戸の賑わい

お江戸の活気 品川宿

「出世の石段祭」湧く

人形町の人形市

レトロが楽しい街へ

丸の内の成熟した賑わい

丸の内式ハロウィン

銀座の神社をたずねて

日比谷公園の新酒ワイン祭り

海の恵みにふれる大学祭

比谷公園の「収穫祭」

新虎通り、初の大イベントに湧く

麻布十番福づくし

築地の酉の市

冬は「鍋」!

忘年会の合言葉は3010

東京タワーのクリスマス

クリスマスピラミッドの下で

キャンドルの地上絵

優しい光のキャンドルパーク

サカスでスケート