ホームへ 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

麻布十番納涼まつりの熱気

2009年は8月21日から23日まで行なわれた「麻布十番納涼まつり」、今回で44回目。数年前までは3日間で40万人だった訪問客は、昨年に50万人、今年は60万人が見込まれた。そのため、人の流れを阻害するパレードや盆踊りは中止となったという。
麻布十番駅に着くと、地下鉄の出入口が、出口・入口専用に分かれている。出口専用から出ると、横断歩道が一方通行になっていて、数多くの警官が大声で誘導している。ようやく商店街に着くと、狭い商店街の片方に屋台がびっしりと並び、有名店の名も散見される各屋台の美味しそうな料理や飲み物を買った人々が路肩に座って食べていたりして、普通に歩くことすら困難な状態だが、アジアやヨーロッパの言語も頻繁に飛び交う大勢の客たちは、この雰囲気を楽しんでいるように見えた。
商店街から一の橋交差点を渡った公園の「国際バザール」では、麻布周辺の25の大使館が各国料理の屋台を出している。ここもまた凄い人気で、本当はテーブルと椅子がほしいところだが、立って食べる場所を確保するのも難しいほどだ。中国の北京ダック、ブラジルのシェラスコ、スペインのパエリア、ドイツのソーセージ、トルコのシシケバブ、そしてマンゴーかき氷などを手に持った人が行き交う。イギリスのチキン煮込みをいただいてみた(写真下)。上品な雰囲気の白人の高齢男性が作るチキンは、ハーブが効いていて美味であった。各国みな火を使う料理の湯気、そしてぎっしりと集まった人の熱気により、たいへん暑い。
とにかく感想は「人出が凄い」であった。土曜夜はいちばん混んでいる時間帯だったかも知れないが、お祭りに適正な混み方があるとして、その倍以上の人数がいたと思う。人気のますます高まった麻布十番の熱気を、ぜひ来年にも体験してみてください。

CONTENTS

新春に鷹を観る

七福神がやってきた

鏡開き+どんど焼のご利益

二大福の神とご対面

町村の元気をいただく

1月31日は愛妻の日

無料バスでミュージアムめぐり

節分祭で福を授かる

芝公園の梅まつり

美味しくてためになる食育の催し

日比谷で食おうぜ!

大使館を旅して国際体験

コンサートホールで遊ぶ

皇居・乾通りの特別な春

花まつりの日

テニスの聖地、親子連れで賑わう

5月5日は何の日?

菖蒲に勝負を祈願して

大祭に江戸の町人気質を見る

東京港で船と遊ぶ

東京の「島」に親しむ

天下祭の伝統に触れる

巨大な獅子が街をゆく

お昼休みに千日詣り

楽しさ広がる東京湾クルーズ

行った気分の「京の夏の旅」

雨も楽しき七夕祭り

東京の夏、本番

歴史を刻む盆踊り

小一時間、楽しんで

宮神輿は船に乗って

築地の美味しい盆踊り

おどりゃ心も丸の内

夏の名残のメキシコ祭

生姜祭り
宮神輿渡御に湧く

赤坂に江戸の賑わい

お江戸の活気 品川宿

「出世の石段祭」湧く

人形町の人形市

レトロが楽しい街へ

丸の内の成熟した賑わい

丸の内式ハロウィン

銀座の神社をたずねて

日比谷公園の新酒ワイン祭り

海の恵みにふれる大学祭

比谷公園の「収穫祭」

新虎通り、初の大イベントに湧く

麻布十番福づくし

築地の酉の市

冬は「鍋」!

忘年会の合言葉は3010

東京タワーのクリスマス

クリスマスピラミッドの下で

キャンドルの地上絵

優しい光のキャンドルパーク

サカスでスケート