ホームへ 祭、イベントへ 名所旧跡へ ショップ、商品へ 時代の断片、他へ

築地市場で
食欲の秋を堪能

2010年10月10日の日曜、「築地市場まつり」が開催された。「市場まつり」は、11の市場を有する東京都中央卸売市場が食育などを目的として毎年秋に各市場で実施している催しである。中でも築地市場は水産物の取扱が世界最大規模で、全国どころか海外にも通じるブランド力を持ち、豊洲への移転や外国人観光客の増加など話題性もあって注目度は高い。とりわけ今年は「開場75周年」ということで、一段と力が入っていたようである。百数十店舗を擁する市場内の「魚がし横丁」と呼ばれる商店街も、この日はかなりの数が営業し、一部はテントでの販売も実施して盛り上げていた。
10時開場から30分もすると、調理したての魚介類などが安価に食べられるブースや食材の無料配布コーナーには長い列ができ、生簀で泳ぐ生きた魚に触れられる企画や魚のさばき方教室などは大勢の家族連れで賑わっていた(写真中)。歌舞伎の市川家の嫁となった旧姓小林麻央さんが参加したトークショーも話題を集めた(写真上右)。 私も人波をかきわけて北海道の「石狩鍋」や広島の「かき汁」をすすり(写真下左)、商店街にある中栄の「あいがけカレー」をかきこみ、比較的かさばらない玉子焼きなどをささっと買い求め、場内で荷物を運ぶ「電動ターレット」の試乗(乗り心地悪し!)も体験して(写真下右)それなりにエンジョイ。イベント会場は築地市場の総面積の約半分を使っており、競りが行われるエリアなどには入れないが、業者が買付けた荷を一時保管するプラットホームや、普段は業務用車両が忙しく行き交う通路を気兼ねなく歩いて回ることができ、市場の様子をうかがい知るよい機会であった。
次の週末、10月16日土曜日は、隣接する築地場外市場の「秋まつり」が予定されている。「食欲の秋」もたけなわである。

CONTENTS

新春に鷹を観る

七福神がやってきた

鏡開き+どんど焼のご利益

二大福の神とご対面

町村の元気をいただく

1月31日は愛妻の日

無料バスでミュージアムめぐり

節分祭で福を授かる

芝公園の梅まつり

美味しくてためになる食育の催し

日比谷で食おうぜ!

大使館を旅して国際体験

コンサートホールで遊ぶ

皇居・乾通りの特別な春

花まつりの日

テニスの聖地、親子連れで賑わう

5月5日は何の日?

菖蒲に勝負を祈願して

大祭に江戸の町人気質を見る

東京港で船と遊ぶ

東京の「島」に親しむ

天下祭の伝統に触れる

巨大な獅子が街をゆく

お昼休みに千日詣り

楽しさ広がる東京湾クルーズ

行った気分の「京の夏の旅」

雨も楽しき七夕祭り

東京の夏、本番

歴史を刻む盆踊り

小一時間、楽しんで

宮神輿は船に乗って

築地の美味しい盆踊り

おどりゃ心も丸の内

夏の名残のメキシコ祭

生姜祭り
宮神輿渡御に湧く

赤坂に江戸の賑わい

お江戸の活気 品川宿

「出世の石段祭」湧く

人形町の人形市

レトロが楽しい街へ

丸の内の成熟した賑わい

丸の内式ハロウィン

銀座の神社をたずねて

日比谷公園の新酒ワイン祭り

海の恵みにふれる大学祭

比谷公園の「収穫祭」

新虎通り、初の大イベントに湧く

麻布十番福づくし

築地の酉の市

冬は「鍋」!

忘年会の合言葉は3010

東京タワーのクリスマス

クリスマスピラミッドの下で

キャンドルの地上絵

優しい光のキャンドルパーク

サカスでスケート